施工前

古賀市のT様よりウッドデッキ工事のご依頼をいただきました。
問合せ当初は、防草対策のご相談だったのですが、
色々とお話をお伺いする中で、様々な問題点が浮き彫りに…
もともとあった掃き出し窓からの出入り用ぬれ縁の段差が、お施主さまやワンちゃんには高すぎて、
お庭に出るのが億劫になられていたり、お庭の平坦な部分が少なかったりと…
施工中


まずは、お庭の土留の場所は今までよりも奥へ移動!より広いスペースに✨

次に、ウッドデッキ施工中の様子。デッキ下もしっかりと防草対策を✨
施工後

掃き出し窓からウッドデッキには、段差を無くしフラットに。
デッキステップも、通常より一段の高さを低くして
お施主さまも、ワンちゃんも、無理なく降りられる階段に✨
それから、デッキ下の不要になった平板は再利用し、人工芝も敷いて防草対策も抜かりなく。
晴れてワンちゃんのおみ足は、土で汚れなくなりました❗
最後に、使用した商品は、『YKK AP リウッドデッキ200 独立タイプ』です。
ウッドデッキの色は、ホワイトブラウンを使用しました!
「リウッドデッキ 200」のホワイトブラウンは、昇温抑制効果のある顔料が使われていて、
太陽光に照射されても、デッキ表面の温度が上がりにくい仕様になっております!!